みんなのカードローンレポート

リアルな口コミがたくさん!カードローンレポート #PR

カードローンを延滞したらどうなる?借金を返せない時はどうすればいいの!

「カードローンの返済日までにお金が足りない!」
カードローンの利用中に返済を延滞してしまうとどうなるでしょう?

信用情報はどうなる?
延滞中の利息はどうなる?
延滞したまま放置していたらどうなる?

そんな疑問にお答えします。

また、延滞しそうになった時の最善策や、どうしても借金を返せない時の対処法についても考えてみましょう。

カードローンを延滞すると信用情報はどうなる?

カードローンなど、あなたの金融商品での取引は、個人信用情報機関という第三者機関に登録されています。
あなたの個人情報とともに、契約内容や返済日、申込み情報などが登録されています。

当然、延滞の記録もこの信用情報に事故情報(異動情報)として記載されてしまいます。

いったん延滞記録が付いてしまうと、その後の金融商品(クレジットカードの発行や住宅ローンなど)を利用する際の審査において、非常に不利なネガティブ情報として扱われてしまうのです。

”信用状況が芳しくない人=ブラック”という扱いになってしまうのです。

しかし、返済日に1日遅れたらすぐに信用情報に記載される訳ではありません。
信用情報機関ごとに延滞の記録がされる期日が決まっています。

【日本信用情報機構・JICC】(主に消費者金融、信販会社などが加盟しています)
返済期日から3ヶ月を超える延滞を延滞情報として登録します。
延滞および延滞解消に係る記載は、登録保持期間1年間となっています。
【シー・アイ・シー・CIC】(主に信販会社、消費者金融などが加盟しています)
約定返済日から3ヶ月以上の延滞が異動情報として登録され、最大5年間保持されます。
【全国銀行個人信用情報センター】(主に銀行、信用金庫などが加盟しています)
返済日から3ヶ月以上の延滞を異動情報として登録し、最大5年間保有されます。

基本的には3ヶ月以上の延滞から信用情報上では”事故”記録として扱われます。
ただし、同業者で2回以上延滞を繰り返すと、すぐに登録されてしまうケースもあるので要注意です。

※自分の信用情報を確認したい場合には、本人による開示請求ができます。

カードローンを延滞すると利息はどうなる?遅延損害金ってなに?

カードローン商品では、返済日から支払いが遅れると1日ごとに遅延損害金というものが発生します。
通常は金利年率20%程度の高い利息を支払わなければなりません。

【遅延損害金の計算方法】
残高×遅延損害金年率÷365日×期限の利益の喪失日の翌日からの経過日数(延滞している日数)=遅延損害金

金利が低くなったカードローンであっても、遅延損害金利率は高い金利が設定されています。
延滞が長引けば長引くほど利息分が増えてしまい、ますます返済しづらい状況に陥ってしまいます。

延滞してしまった場合には、少しでも早く滞納額の返済を目指しましょう。

支払いを延滞しそうな時はどうすればいい?最善策は?

時には、返済計画通りにいかないこともありますよね。
もし返済日にお金が間に合いそうにない場合にすることは

少しでも早めに電話連絡!のみです!

「返済日に払えないって言ったら怒られないかな?」
「1週間後に全部払えるから放置してもいいかな?」

などと思ってしまうかもしれませんが、カードローンというのは信用産業なのです。

利用者の信用を担保にしてお金を借りているのですから、少しでもその信用を疑われるような行為は厳禁です!
何の連絡もなしに支払日に入金が無いというのは最悪の事態なのです。

事実、返済日に返済できないと伝えたからといって、いきなり怒られるようなことはありません。
業者側にしてみれば意外と「よくあること」なのです。

特に咎められることもなく「いつまでに、いくら、どんな方法で」入金できるか聞かれる程度なのです。

また、返済日に最低返済金額(約定返済額)を全額支払えなくても、払える分だけ支払うという方法もあります。
業者側にとっては、利息分だけでも支払ってくれれば何も文句は無いのです。

カードローン返済の滞納を放置するとどうなる?

では、延滞をそのまま放置したり、無視しているとどうなるでしょう?

【延滞を放置・無視した場合の一般的な流れ】

1.電話連絡での督促

たいていは返済日の翌日に、あなたの希望した連絡先(自分の携帯電話という方が多いでしょう)へ担当者が電話をかけてきます。

督促というほど厳しいものではなく「いつまでに入金できそうですか?」という”お伺い”ですね。

2.自宅電話(ある場合)への督促

携帯がつながらない、出ないとなると自宅の固定電話への連絡となります。

3.ハガキなど郵便物での督促

電話連絡ができないとなると、ハガキなどの郵便物での督促となります。
この場合でもハガキの表面は他人に見られないような配慮がされます。

4.勤務先への電話での督促

何の反応もせず放置や無視をしていると、勤務先への電話連絡となります。

もし勤務先でも連絡が取れない場合、利用限度額が残っていても新たなキャッシングができないような、利用停止という処置を取られるケースもあります。

5.自宅へ取り立て?

督促に対して長期間の放置をしていると、以前ならば自宅まで取り立てに来るようなケースもありました。

しかし貸金業法が改正されて依頼、リスクの大きい直接的な取り立てをする可能性はほぼ無くなっています。
その代わり、全く音沙汰が無ければすぐに裁判所へ申し立てる、という最終手段に訴えられる場合が増えているようです。

【銀行系と消費者金融系での違い】

銀行カードローンと消費者金融カードローンとでは、延滞が長期化した場合に少し違いがあります。
それが保証会社の有無です。

現在の銀行カードローンの多くが、契約の際にグループ傘下の消費者金融業者を保証会社に立てて契約しています。
そのため債務者が返済不能となると、保証会社が代わりに返済をします。

つまり債務者が保証会社である金融機関に変わるということです。
後は保証会社へどのように返済していくかの交渉となります。

【延滞すると一括返済を求められる?】

カードローン会社にもよりますが、あまりに悪質な滞納者と見られると、残高と利息分含めて一括で全額返済を求められる場合もあります。

電話1本の連絡をしておけば免れたかもしれない事態ですので、放置せず誠意を持って対応することが大切です。

【給料や自宅を差し押さえられる?】

借金を返さないままでいると、給料や自宅や車などを差し押さえられるというイメージがあるかもしれません。

しかし、差し押さえの権限を持っているのは裁判所だけです。
裁判沙汰になる前にカードローン会社との相談をすることをおすすめします。

現在の金融会社は、銀行はもちろんですが、大手消費者金融業者、中小消費者金融業者までも法律遵守が大前提です。
違法な取り立てをするようなことはありませんし、あなたの生活を脅かすような激しい督促を繰り返すこともありません。

もし返済がキツいのであれば、支払い日までに正直に相談することが最善策でしょう。

場合によっては最少返済額を減額する(返済期間が伸びてしまうデメリットはありますが)など、返済負担を減らすための対応を検討してくれることもあります。

借金を返せない時はどうすればいい?

「どう考えてもこれ以上借金の返済を続けられない・・・」
自分の返済能力を超えた借り入れをしてしまったら、債務整理という道があることも覚えておきましょう。

お金のために人生を棒に振ることはありません。
任意整理をするだけでも返済の負担が大きく減らすことができます。

リストラなどで収入が無くなってしまったのであれば、自己破産して免責が認められれば借金自体をリセットして、人生をやり直すこともできるのです。

弁護士や司法書士など、法律の専門家事務所では、無料相談を受け付けているところが沢山あります。
一人で悩んでいるだけでは解決しづらい借金問題でも、専門家のアドバイスを受けるだけで大きく進展しますよ!

延滞者の末路!?借金をテーマにした映画に見る借金地獄とその脱出法

もちろんフィクションですので誇張はありますが、借金をテーマにした映画には、借金を返せなかった人がどうなるか描かれているものが多いですね。

借金で苦しんでいる人が借金映画を観て楽しめるかどうかは微妙ですが、借金地獄からの脱出方法のヒントが見つかるかもしれません!

【闇金ウシジマくん】シリーズ

10日5割(トゴ)という高金利の闇金業者を舞台にした漫画原作の映画化です(ドラマシリーズも人気ですね)。
現在も連載の続いているシリーズなので、闇金業者や借金苦でもがく現在の人々の様子を知ることができるでしょう。
映画は2016年の第4作目にてファイナルとなっています。

【ミナミの帝王】シリーズ

こちらも漫画原作で、ドラマシリーズ、Vシネマ、映画化と人気のシリーズです。
高利貸しの貸金業者「萬田金融」を中心に、借金で苦しむ人、ヤクザがらみの闇金業者などが数多く登場します。

【夜逃げ屋本舗】シリーズ

バブル崩壊前後期の多重債務者や自己破産者の増加を背景とし、「夜逃げ」を請け負う業者を舞台にした人気テレビシリーズ・映画です。

基本的には「借金を合法的に踏み倒す」ストーリーですが、時代背景は貸金業法改正以前になります。

【スマグラーお前の未来を運べ】

闇金ウシジマくんと同じ真鍋昌平原作の漫画「SMUGGLER」の映画化です。

妻夫木聡さん扮する300万円の借金を抱えたフリーターが、借金返済のために危険は運び屋の仕事をするというお話です。

【マックスト・アウト】

原題の「Maxed Out」は限度額の上限まで借金した状態という意味で、2006年公開のアメリカ映画です。

日本風に言うと「天井張り付き」といった感じでしょうか。
失業者や自己破産者でもローン契約ができてしまうというアメリカ金融界の闇を取材したドキュメンタリー映画です。

【息もできない】

主人公が高利貸しの取り立て屋の韓国映画です。
ひたすら暴力と恫喝による借金取りの様子が繰り返されます。
同じく韓国映画「嘆きのピエタ」では、債務者を障害者にしてその保険で返済させるという恐ろしい方法が行われています。

【神様はバリにいる】

多額の負債を抱えてしまった会社経営者の女性が、死ぬために行ったバリで破天荒な生き方をする大富豪と出会うお話です。
お金に対する考え方がテーマとなっています。

【SCOOP!】

福山雅治さんが借金まみれのパパラッチというヨゴレ役に挑戦しています。
基本ストーリーは大スクープで起死回生を目指すというものなので、借金生活の参考にはならないかもしれませんが。

【凶悪】

借金の返済のため、大量の酒を飲ませ続け体調を悪化させ死に至らしめ、保険金を回収させるというエピソードのある、実際にあった事件を基にした映画です。

ウシジマくんでは取り立て側だった山田孝之さんは、事件を取材する記者を演じています。

【明烏あけがらす】

菅田将暉さんが借入額1千万円の借金を抱える氏名ゼロのホストをアフロ姿で演じるコメディー映画です。
1千万円の返済期限は12時間後!

【紙の月】

借金ではありませんが、宮沢りえさん演じる銀行員がお金のためにどんどんと深みにハマっていく映画です。

実際には映画の様な過酷な借金地獄にハマっている人は少ないかもしれまんが、借金を題材にした映画には、お金との付き合い方に対するヒントが散りばめられていますよ!

  関連記事

キャッシングの意味とは?その詳しい意味知ってますか?

現在では当たり前のように使われている「キャッシング」という言葉ですが、意外とその …

借金生活から脱出する方法のまとめ!

上手に活用すれば便利なカードローンやキャッシングも、使い方を間違えると一気に借金 …

結婚費用をカードローンで調達することはできる?ブライダルローンのメリットやデメリットは?

人生の大きなイベントである結婚。 挙式に新婚旅行、新生活の準備など何かとお金が必 …

カードローンの上手い使い方・カードローンの賢い利用方法

必要な時にすぐにお金を借りることのできるカードローンは便利なものですが、一方でカ …

【カードローン初心者ガイド】カードローンを初めて利用する際の不安をすべて解消!

人からお金を借りることに慣れている人は少ないでしょう。ましてや家族や友達以外の金 …

借金は良いこと?悪いこと?カードローンで借金するのは悪いこと?

日本では悪いイメージでばかり語られることの多い借金ですが、実際には「良い借金」と …

お金は無いけど一人暮らししたい!初期費用ってどれくらいかかるの?カードローンで借りられる?

一人暮らしって憧れますよね。自分だけの家、自分だけの自由な時間、もちろん全てのこ …

借金をする人の特徴と理由は?借金を辞めさせることはできる?

借金をしない人にとってはなかなか理解しづらいのが、借金をする人の心理でしょう。 …

カードローンは契約のみで使わないでも大丈夫?カードを作るだけのメリットやデメリットは?

急にお金が必要になった時、あなたには自由に使えるお金がいくらありますか?今の時代 …

借金してる本人が死んだらどうなるの?死んだらチャラになる?

人の人生いつ何が起こるか分かりません。事故や災難など突然に命を落としてしまうこと …